キャベツ4個収穫前

宮古島の農家の皆さんが愛情込めて生産した
甘~いマンゴーをいかがですか


まるせんファームは毎年、夏に宮古島産マンゴーを仕入れ販売しています
また、パパイヤやキャベツ、らっきょうなどの野菜の生産販売を行なっています

アップルマンゴーB級品2kg

宮古島産マンゴー販売所まるせんファームからのお知らせ

沖縄県宮古島の小さな農園


まるせんファームのフォトギャラリー

温暖な気候のもと作物は順調に育っています
2022年5月1日現在のマンゴー1
2022年5月1日現在のマンゴー2
沖縄県宮古島の前浜ビーチ
キャベツ収獲の様子2
2022年5月キャベツ1玉の画像
キャベツ4個収穫前
畑を耕す様子1
かぼちゃとかぼちゃの花
まるせんファームの鶏が産んだ卵
飼っている鶏の様子
畑を耕す様子2
キャベツ収獲の様子1
アップルマンゴーB級品1kg
アップルマンゴーB級品2kg
宮古島産アップルマンゴーB級品4kg
宮古島産アップルマンゴーA級品2kg
宮古島産アップルマンゴーA級品1kg
宮古島産アップルマンゴー規格外品4kg
宮古島産アップルマンゴー規格外品2kg
宮古島産アップルマンゴー規格外品1kg

今年もマンゴーの季節がやってきました
親しい友人や遠く離れた家族に
南の島から暑さを癒す贈り物を届けてみてはいかかがですか

宮古島産マンゴー販売所 まるせんファーム
では、今年も宮古島産マンゴーを販売しています!
アップルマンゴー、キーツマンゴーの2種類ご用意致しております!

 宮古島産アップルマンゴー販売について

まるせんファームでは、宮古島産アップルマンゴー
2024年6月17日から予約受付、7月1日から発送開始予定です

宮古島産マンゴー販売所まるせんファームのネットショップはこちら
「ご配送方法と注文について」お知りになりたい方はこちら

●表示価格は税込み、送料込み価格となっております

規格:規格外品

昨年ご購入いただいたお客様方のたくさんのご要望にお応えし
ご自宅用に格安でご賞味いただけるよう、規格外商品を販売することとなりました

規格外品:傷、よごれ、黒点などが目立ちますが味は普通のマンゴーと変わらず美味しくいただけます。
お手頃な値段で手に入ることから今大人気となっております。

宮古島産アップルマンゴー
1箱:1kg/2~3個入り



¥3,380
宮古島産アップルマンゴー
1箱:2kg/4~6個入り

  

¥4,380
宮古島産アップルマンゴー
1箱:4kg/8~12個入り


¥8,180
●表示価格は税込み、送料込み価格となっております

規格:B級品(贈答用)

B 級 品:色の鮮やかさはA級品より劣るが味はA級品とかわらず濃厚な甘味がたまりません

アップルマンゴーB級品1kg
宮古島産アップルマンゴー
1箱:1kg/2~3個入り


¥4,680
アップルマンゴーB級品2kg
宮古島産アップルマンゴー
1箱:2kg/4~6個入り

  

¥6,580
アップルマンゴーB級品4kg
宮古島産アップルマンゴー
1箱:4kg/8~12個入り

 

¥12,380
●表示価格は税込み、送料込み価格となっております

規格:A級品(贈答用)

A 級 品:色が鮮やか、見栄えがよくお中元などの贈り物に最適です

宮古島産アップルマンゴー
1箱:1kg/2~3個入り 

 
5,480
宮古島産アップルマンゴー
1箱:2kg/4~6個入り



8,380
お買い物の流れについて詳しく知りたい方は↓をクリック
※当園のネットショップへ移動します※

 宮古島産キーツマンゴー販売について

まるせんファームでは、宮古島産キーツマンゴーを
2023年7月31日から予約受付、8月2日から順次発送開始予定です

2023年8月15日完売しました!
皆様からご愛顧いただき、誠に感謝申し上げます。
2024年の販売につきましてはご案内を準備中ですので、しらばくお待ちください。

宮古島産マンゴー販売所まるせんファームのネットショップはこちら
「ご配送方法と注文について」お知りになりたい方はこちら

●表示価格は税込み、送料込み価格となっております

規格:A級品

A 級 品:色が鮮やか、見栄えがよくお中元などの贈り物に最適です

キーツマンゴーA級品
宮古島産キーツマンゴー
1箱:2kg程度/2~4個入り

  
6,660

★完売御礼★

 宮古島産マンゴーの紹介とおいしい理由

マンゴーの花

マンゴーの花
(この花がマンゴーの実をつけます。)

色鮮やかな大玉のマンゴーを生み出すのは宮古島の気候によるものです。 沖縄本島よりも南に位置し、亜熱帯気候に属する宮古島は、年間の平均気温が23度です。 この気温は南国のフルーツを作る気候としては最適だといえます。

袋をかぶせる前のマンゴーの実

さんさんと降り注ぐ太陽の光、豊富な紫外線が国産でありながら大きくて糖度の高い甘いマンゴーを育ててくれます。 マンゴーに袋をかけ、袋の中で自然落下するのを待つのです。

袋をかぶせる前のマンゴーの実
袋をかぶせ自然落下を防ぐマンゴー

袋をかぶせ自然落下を待つ

味や外見だけではなく、宮古島産のマンゴーは、栄養価も高いことで知られています。 健康食として、一般的にバランスの良い果物とされるリンゴと比較しても、ビタミンCが約5倍、 カリウムが約1・5倍、マグネシウム約4倍、ビタミンAは数十倍。そして、食物繊維も豊富なので、 ダイエットや美容食として取り入れる人も多いようです。

さんご礁に囲まれた宮古の海

また、マンゴーの産地には、日照時間、紫外線量の多い沖縄産が一番適していると言われています。 特に 宮古産は自然の力で育ちます。さんご礁が隆起した沖縄宮古島は ミネラルが豊富な土壌でマンゴーの生育に適していると言われています。

サンゴ礁に囲まれた宮古島の海

マンゴーの召し上がり方

マンゴーの食べ方
宮古島産マンゴー販売所 まるせんファームでは、
商品のお届けとご一緒に「マンゴーの召し上がり方」の説明書を
同梱させて頂いております。

食べ方の説明書
をお付けしています

画像のような、「マンゴーの召し上がり方」についての説明書を商品と同梱してお届けいたします。
1人で贅沢に頂く時は上の方法で、皆で集まって頂くは下の方法で頂くことが多いです。
皆さんも是非お好みの食べ方を見つけてみてください。
当園ではお客様に気持ちよくお買い物をしていただけるよう常に心がけております。
ご質問や、お気づきの点はご遠慮なくお問い合わせ下さい